5枚メジャーオープンで、1NTオープンが15〜17点の約束のとき、

このハンドは1

オープン。
「

4、

4、

3、

2」の形で、なおかつ1NT・2NTや2

ではオープンしない強さのハンドです。
1

オープンして、このような3枚でのショート(short)

の出現率
は4%強(4.3%)。23回、1

でオープンして、うち1回。
逆に言うと1

オープンが4枚以上である確率は約96%です。
1

オープンして、1

のレスポンスが来たときには、


のように、

はビッドしないで、

をレイズします。

がフィットしたから

はどうでも良いと。
仮に1

をビッドしてから

をレイズすると、3枚

を表します。
ということは、

と進んだときには、

の長さがもともと4枚以上であることを
表します。
そこで。


「2

」をビッド。
無理してノートランプを言わずに、

をレイズします。
また、


「3

」とゲームインビテーション。
ここの5枚

はどうなるか?
オープナーが以下のようなハンドなら、

「3

」をビッド。3枚

とマキシマムの強さを表します。
このビッドは3NTまたは4

までフォーシング。
仮にオープナーがミニマムのときには3

を「パス」して、
確定8枚以上の

でコントラクトするということです。