パートナーのテークアウトダブルに対して、
弱い4枚メジャーと強い5枚マイナーのハンドはどうするか。
メジャーを言うかマイナーを言うか メジャーを言うかマイナーを言うか(4) で記事にしました。
では。
パートナーのテークアウトダブルに対して、
4-4メジャーのハンドはいずれをレスポンスするか?

W | N | E | S | |
1 | DBL | P | ? | | | |
|

多少の点数があるときには

を先にビッドして、
そののち、

と競り合います。
テークアウトダブルの側は、

4&

3のときは

を選び、

3&

4のときは

を選びます。

3&

3のときには、結果的にいずれも「外れ」なのですが

に直します。
また以下のように、

W | N | E | S | |
1 | DBL | P | 2 | | | |
|

テークアウト・ダブルに対するキュービッドのレスポンス(アドバンス)は、
スーツのフィットが示されるか、ゲームまでフォーシング。
両方のメジャーがあるときには、インビテーションの強さでキュービッド
しても良いことになっています。
2016年 米国バンダービルト杯 決勝 5番ボード

ディーラNorth、NSバル

N:Cayne
S:Seamon
E:Bocchi
W:Brenner
北米チーム選手権です。Westはダブル後に

をビッドする予定。
Eastはイタリアのノルベルト・ボッチ(Norberto Bocchi)。
世界選手権を何回も勝った有名なプレイヤーです。1

のダブルに
対して1

をビッド。のちに2

で競り合ったところまでは良いものの。

W | N | E | S | |
| P | P | 1 | DBL | P | 1 | P | 2 | 2 | 2 | P | 3 | P | 4 | P | 4 | P | 4 | P | 4NT | P | 5 | P | 6 | All | Pass |
|
Northの2

レイズによって、Westは

の分かれが4441で、
パートナーの

がシングルトンと錯覚しました。

はラフすればよく、
仮に

Qが無くてもフィネスが効くので負けるのは

Aだけだと。
結果的に6

は1ダウン。反対テーブルではEastの3NTが
ジャストメイクで10 IMPが動きました。
2012年 サントリー杯 第2セッション 5番ボード

ディーラNorth、NSバル
Southが1

オープンします。

W | N | E | S | |
| P | P | 1 | DBL | P | 1 | P | 2 | P | 3 | P | 4 | P | 4 | P | 4 | P | 4 | P | 6 | All | Pass |
|
Eastは最初は1

で、次に必要とあらば

をビッドする予定。
パートナーがダブル後に

をビッドしたので、レイズして5〜7点
位の強さを表しました。
Northのハンドは:

83

K107

7

AKJ10986。
実際のテーブルではNS側は、色々とビッドを繰り出すでしょう。
結果的にEW側でゲームをつくるとプラス60〜70 IMP、
スラムをつくるとプラス900 IMPでした。
2017年 内藤杯 第3セッション 10番ボード

ディーラEast、双方バル

W | N | E | S | |
| | 1 | DBL | 1 | 1 | 2 | P | P | 2 | P | P | 3 | P | P | 3 | All | Pass | |
|
Northは最初は1

、
次に2

とビッドしました。
NS側は23点ですが、
無駄な点が無いので、
4

がメイク可能です。