5枚のメジャーで1NTオープンするなら、1NTオーバーコールはどうか?
2008年 文部科学大臣杯関東予選 7番ボード
ディーラSouth、双方バル
W | N | E | S | |
| | | P | 1 | 1NT | P | 3NT | All | Pass | |
|
結果的に4
は
ラフがあるので必ずダウン。
3NTは必ずメイクするとは言えませんが、4
よりは良いようです。
5枚のメジャーを持って1NTオープンしたら競り合いになった(1)
2016年 日本リーグ 第9ラウンド 17番ボード
ディーラNorth、ノンバル
W | N | E | S | |
| 1NT | P | P | 2 | 2 | P | P | DBL | P | 3 | P | 3 | P | P | 3 | P | P | P |
|
2
=
スーツの
オーバーコール
Northは14 HCPですが、ストッパー(もどき)とランニング
があるので
15〜17 HCPを表す1NTでオープンしました。規則違反ではありません、
オーバービッドなだけです。
Westは2
のナチュラル・オーバーコール。
Northは自ら
スーツで競り合います。
Westは「ダブル」後、「3
」を「3
」へ換えることで、4(3)枚
の所在を
示唆します。
イコール・レベル・コンバージョン (ELC:Equal Level Conversion、
正式には minimum equal-level conversions) のようなものです。
[テークアウト・ダブルをかけた人が自分自身のスーツをビッドしても、
パートナーのニュースーツ・ビッドと等しい(イコール)レベルでビッドして
いるときには、ハンドの強さに余裕は表さないというペア間の約束。]
結果的にNorthの3
は2ダウン、Westの3
はメイク可能のようです。
5枚のメジャーを持って1NTオープンしたら競り合いになった(2)
2003年 萩原杯 第3セッション 16番ボード
ディーラWest、EWバル
W | N | E | S | |
P | P | 1NT | P | P | 2! | P | P | DBL | P | 2 | P | P | P | |
|
2
のオーバーコールは「すごい」と思います。さすが豪腕プロ。
実際に2
までメイク可能です。
Eastの1NTは、おそらくは
リードでしょうから、Northから
を
攻められても7トリックは固い。
Eastの
コントラクトは、
の「当てもの」で8〜9トリックです。
ここでのWestのダブルは「コオペラティブ・テークアウト
(cooperative-takeout Double)」。
「ふつうならビッドしろ、よほどならパスして良い」というほどの意味です。
The Bridge World Official Bridge Dictionaryによる定義は:
“A double that suggests that partner take out with normal
distribution for the earlier auction,pass only with strong
defensive orientation.” です。
この言葉が発表されたのは2012年の12月ですが、WBFの文書でも
使われているところをみると、そろそろ一般的になってきているようです。
ところでEW側の
スーツで4トリックを取るプレーは。
Eastの側から2回フィネスをしたとき4トリック取れる確率は76.00%。
最初はフィネスして、次にエースを叩くプレーは確率70.35%。
最初にエースを叩くプレーは確率65.57%。
エントリーが足りているときにはダブルフィネスが有利です。