普通のスーツプリファランス・シグナルでは対応できない状況について。
例えば
コントラクトで、シングルトン
がリードされたとき。
[ダミー]
xxx
x
AJ10xxx
KQx
[ディクレアラー]
Eastは
リードをエースで勝ち、
を返します。
スーツプリファランスで
を示唆したいときには
Jを、
を示唆したいときには
スモールを出します。
ところが以下の配置では?
[ダミー]
xxx
x
AQJxxx
K10x
[ディクレアラー]
Eastは
リードをエースで勝ち、
を示唆したいときには
Qを出します。
ところが
を示唆したいときにスモールを出すと、「10」でフィネスされて
しまいます。
そこで「
J」を出すのですが、これは最初の配置のときの「
J」と同じに
なってしまいます。パートナーには「
ではなく
示唆」と見えるでしょう。
この問題を解決するのがキット・ウールジー(Kit Woolsey)の提案です。
パートナーのエド・マンフィールド(Ed Manfield)との共同開発のようです。
(イ)パートナーがシングルトン(と思しき)リードをして、
(ロ)ダミーが「xxx」の3枚のとき。
サードハンドの出し方:
(1)「AQJxx(x)」
「クイーン」はスーツプリファランス = Hi。
「ジャック」はスーツプリファランス = Lo。
これは普通です。
(2)「AJ109x(x)」
ジャックをHiにすると、(1)と矛盾します。
従って。
「ジャック」はスーツプリファランス = Lo
のまま。
「10」がスーツプリファランス = Hi
になります。
(3)「AQ109x(x)」
(2)からの続きです。
「10」はスーツプリファランス = Hi。
従って、
「9」がスーツプリファランス = Lo。
(4)「AJ98x(x)」
「9」はスーツプリファランス = Lo。
従って、
「8」がスーツプリファランス = Hi。
まとめますと、「Q、10、8」 = Hi
「J、9」 = Lo
になります。
Eastの1
オープンののち、Southの4
。(3NTが良いのですが。)
シングルトン
5のリード。
Eastはエースで勝ち、リターンは「
J」も「
10」も、パートナーには
「スーツプリファランス = Hi」で
示唆に受け取られる可能性があります。
先の取り決めですと、
「J」 = Lo =
、
「10」 = Hi =
と間違いがありません。(取り決めを忘れていなければ、ですが。)
この記事を書いていて思い出したディールがあります。
米国「ブリッジワールド」誌2015年11月号のプレー問題
Westの1
オープン、Northの1
オーバーコール、
Eastのプリエンプティブ3
レイズののち、
Southの4
という中途半端なコントラクトになります。
Westは「
Q」という、これだけ2ダウンのリード。
Eastがエースで勝ち、
を返します。
「J109」どの
を?
ひとまず置いておいて。
ディクレアラーは
K、Westはラフ。
ここでWestは?
Kが安全そうに見える。これが間違い。
ディクレアラーは
A、
ラフ。
8でフィネスしながらダミーに渡り、再び
ラフ。続けて
Kで狩り上げながらダミーに入り、4枚目の
を引いて、
手元から
をルーザーオンルーザー。Westにスローイン(throw-in)。
あわれWestには
しか残っていないので、ダミーの
Qがエントリーと
なって、
の13枚目を取られてしまいます。
第3トリックに戻って。Westが
Kをラフしたのち。
点数的にパートナーには
Aが無いことはわかっているのですが。
Westから
J1096のいずれかのリードは、
スーツでは損しても、
ワンダウン。
を出すとツーダウン。安全そうな
だけ4メイク。
「シグナルに頼るとこうなる」という見本です。