あけまして おめでとうございます 猫たちの近況を報告します。
ゴッドマザー「小顔」健在。


初産を2014年6月の記事
6.水無月 梅雨入りで紹介しました。
左から「元気」、「じゃじゃ子」、「もなか」です。


「元気」、いまは浅草で「げんさん」と呼ばれています。


幼名「じゃじゃ子」は「おとめ」、「もなか」は「くるみ」と名を変えて。
わが家の猫たちです。


左から、おとめ、くるみ、こがお、かんぴょう。
近所で保護された「ミニ子」(左)と「ミニ男」(右)。


今は藤沢の一軒家へ。


「ナッツ」と「メル」です。
2014年7月に
7.文月 梅雨明けで紹介しました。
自動車エンジンルーム籠城の「えいちゃん」。


今は近所の御夫婦宅でわがままし放題。
2014年9月に紹介しました「こがお」の2回目の出産。


左から「べっぴん」、「じゃじゃ子」、「かんぺい」、「みけ」、「ちくわ」。
「べっぴん」さんはタワーマンションの住人になり「キキ」ちゃんに。


左は先住猫「チャチャ」、右が「キキ」です。
「かんぺい」は日野市に行って「ミルク」ちゃんに。


左が「ミルク」、右は先住猫の「さくら」さんです。
「みけ」は成城学園で「てっか」ちゃんに。


風呂好きです。
「ちくわ」は「ちくわ」のまま、「じゃじゃ子」が「ひじき」に。


家族4人に可愛がられています。
けっこう毛だらけ ねこ灰だらけ。
本年もよろしくお願いいたします。
平成28年 元旦