ではこの辺りでビッドの問題を。
米国ブリッジ連盟会報 2003年7月号から。

ディーラーEast、双方バル

W | N | E | S | |
| | 1 | DBL | ReDBL | P | P | 1 | ? | | |
|
ここでどうしますか?
決めてから進んで下さい。
世界チャンピオンなどによるパネル回答者18名の選択は:
ダブル 16名
パス 1名
1NT 1名
要するに「ダブル」以外は「変わり者」みたいな感じで。
4枚

があるのだから、ペナルティダブルをかけるのが普通のようです。
似たような状況が数年前にありました。
2011年 渡辺杯
ディーラーEast、EWバル


Northの「ダブル」も
いかにペア戦とは言え、
相当なもので。
上の問題で「ダブル」が言えるなら、このEastで「ダブル」は容易いです。
Northの1

xになるとは思えませんが、もしそうなったら

か

のリード
で3ダウン。
この経過ですとSouthの1NTxになりそうです。
Westはオープニングリードの選択が難しいですが、結果的にスモールの
リードなら、どのスーツを出しても2ダウン(EW+300)になります。